挑戦を支える風土づくり
ベストライフでは「活かそう人財」の経営理念を基に
社員一人一人が活躍する働き方を重視しています。
「挑戦・活躍ができる働き方」の推進はもちろん、
研修制度による「活躍への土台作り」も大切にしています。
あなたの強みを活かした、あなたらしいキャリアを実現することが可能です。
一人一人の可能性を引き出す働き方
-
- やりたいことを任せてもらえる!形にできる!
-
当社の新規事業立ち上げで、現地に向かったのは新卒入社で手を挙げた社員でした。
通常なら経験を積んだ幹部社員が行くところを、やってみたいと手を挙げた社員の自主性に任せてくれる、そんな会社です。
社員の「やってみたい」を重視する社風は、実際に入社した社員が当社を選んだ決め手の1つでもあります。
-
- 頑張りがしっかり評価されるインセンティブ制度
-
ベストライフでは個々人の頑張りを評価し、給与として社員に還元します。
社員が幸せになることで、お客様の生活をより豊かに、幸せにできると考えているからです。
-
- 独立を応援するのれん分け制度
-
のれん制度とは、独立する際に「のれん」つまり「会社のブランド」の使用を許可する仕組みです。
会社のブランドを活用することで、独立後もスピーディーに事業展開ができます。
-
- TOPとの距離感が近い、明るい社風
-
勉強熱心で、自らも社員とともに汗を流して会社を引っ張る経営幹部。
社員との距離感も近く、価値観を共有した明るく風通しの良い社風が当社の魅力の1つです。
-
- 日本でも数少ない「ブランド査定士」の資格が取得できる会社
-
日本ブランド・ファッション協会による資格認定を、働きながら学ぶことができます。
査定時の判断基準となるマニュアルが整備されており、基礎から安心して仕事を覚えられる環境が用意されています。
-
- 天満橋駅から徒歩3分のきれいなオフィス
-
関東関西で店舗を構えるベストライフは、本社を大阪市の天満橋に構えております。
駅近の綺麗なオフィスで、ICT環境も整備しています。
天満橋オフィス以外にも大阪府都島にもオフィスを構えています。
活躍の土台を作る教育・研修制度
企業は人なり。一人の社員が果たす役割はとても大きく、また個人が企業に与える影響も大きなものです。
だからこそ、ベストライフには社員の成長を支えるための様々な仕組みがあります。
-
- 社内勉強会
-
業務に直結する内容を社内勉強会として実施します。
社外の勉強会やセミナー受講にも援助を行っています。
-
- 社長勉強会
-
仕事の仕方や在り方などを自分たちで考えるスタイルでの勉強会です。
-
- 業績アップ勉強会
-
「何の為に経営するのか?」を業績アップの31の原理などから考える勉強会です。
-
- 財務勉強会
-
P/L、B/S、C/Fの見方、計算方法を学び、粗利益率アップの方法を自ら考えられるようになります。
-
- 真贋・鑑定勉強会
-
主にハイブランド品(エルメス、ルイ・ヴィトン、シャネル、ブルガリ等)の真贋判定ポイントを学びます。
-
- 新入社員勉強会
-
入社後3カ月間、9:00~18:00の時間で行う研修。
先輩社員がサポートし、商品知識等をしっかり身につけます。
-
- 内定者アルバイト
-
早期から活躍していただけるよう、内定者時代に実務を経験する場を提供します。
「はたらく」を支える福利厚生
-
- 有給休暇
給与が支給される休日を取得できます
-
- 特別休暇
慶弔(結婚、出産、忌引、他就業規則による)
-
- 育児休暇制度
子供が1~2歳になるまで休暇が取得できます
-
- 時短勤務
子供の成長に合わせて勤務時間を軽減することができます
-
- 一般社員研修
一般社員が身に着けるべきスキルや知識を身に着けるための研修を行います
-
- 幹部研修
幹部が身に着けるべきスキルや知識を身に着けるための研修を行います
-
- 経営方針発表会
年に1度全社員に向けて会社の理念や方向性を共有する場をつくります
-
- 年間MVP
様々な部門(定性・定量)に分けて、年間MVPを選定します
-
- 定期健康診断
定期的に社員の健康診断をする機会を半強制的に設けます
-
- 交通費支給
通勤にかかる費用を支給します
-
- 各種社会保険完備
健康保険・厚生年金・雇用保険・災害保険等を完備します
-
- 海外旅行休暇
海外旅行をするための長期休暇を取得することができます
-
- 社員研修旅行
社員全員と研修旅行に行きます
-
- 社内レクリエーション
忘年会を会社で経費を負担して実施しています
-
- ノー残業デー
毎月第二火曜日
-
- 退職後の再入社制度
退職してもスムーズに再入社できるような制度を整備します
-
- 土日出勤
平日に休暇を取って土日に出勤できるようにします
-
- 慶弔・災害見舞金
慶弔や災害時に見舞金として手当を支給します
-
- 慶弔・災害休暇
慶弔や災害時に休暇を取得できるようにします